present club|プレゼントクラブ
先に結論から言ってしまうとpresent club(プレゼントクラブ)はリスト取りのコミュニティLINEでありまったく稼ぐことができない副業案件です。稼ぐことができないと断定する理由は後述にてお伝えしていきます。稼ぐことができる情報や案件が欲しいという方は下記のLINEの友達追加をして情報を受け取ってください。

Contents
present club(プレゼントクラブ)の概要
ダン君
うお!麗華さん麗華さんコレ見てくださいよ!
麗華
そんな大声出して…何かしら?
ダン君
丁度、今present club(プレゼントクラブ)っていう案件を見つけたんです!
-1.png)
麗華
凄い簡易的なランディングページ(LP)ね!
ダン君
そうですよね!凄いシンプルですよね!例えば今までみた副業のLPでいうと…案件に関わる人物がいて、資産が増えればこういった未来が待ってるよっていう文言の記載があって、実際に儲かった人達の声みたいな捏造があるのが普通ですよね!シンプルだからこそいいって感じなんですかね?
麗華
うーん。訴求する言葉はもっとあったほうがいいと思うのだけれども…このpresent club(プレゼントクラブ)かなり怪しいわね!
ダン君
僕もそう思ってるんですけど麗華さん調査お願いできますか?
麗華
承知したわダン君!ちょっとだけ時間頂戴ね!
ダン君
了解です!
麗華
(只今、調査中!)
ダン君
どおですか?何かわかりましたか?
麗華
まずこのLPの内容をまとめると…
present club(プレゼントクラブ)詳細
- 再現性、即金性がある。
- 上記理由から会員数が急増している。
- 登録するとプレゼントがある。
- 人数に達し次第終了する可能性がある。
麗華
上記のような内容になっているんだけど抽象的すぎるわ!
ダン君
そうですね!このpresent club(プレゼントクラブ)は中身が見えてきませんね!
麗華
私が今まで調べてきた経験でいうとまず間違いなくプレゼントなんて貰えないわ!プレゼントを釣りにしてるだけの可能性もあるわ!それともう一つ考えられるのがプレゼントを配布中と記載されているからLINEに登録したら詐欺案件が送られてくる可能性があるわね!これをプレゼントと称しての可能性も十分に考えられるのよ!
プレゼント.png)
ダン君
よくある手口でもありリスト取りかもしれないということですね!
麗華
それと人数に達し次第予告なく終了するっていう文言も定員があると匂わせておいて実は登録を煽っているのよ!
ダン君
なるほど!あれですよね?実際には終了しないでいつでも登録できるパターンですよね!
麗華
その通りよダン君!そしてもうこの時点でpresent club(プレゼントクラブ)がだいぶブラックなことが予想できるのだけれどもけど引き続き調査内容を報告するわね!
ダン君
お願いします!
present club(プレゼントクラブ)の特定商取引情報がない!
麗華
続いて調査したのが特定商なんだけれどもダン君LPの最下部にある特定商をクリックしてくれないかしら!
ダン君
承知しました!(ポチ)
特定商.png)
ダン君
うわ!出ましたね!事業者情報を明示しないやつ!
麗華
そうよね!今までに何回も説明しているのだけれども、事業者名や連絡先などを記載した書面を掲載する義務、法律があるのに明記しないなんてかなり悪質だし問題外だわ!
present club(プレゼントクラブ)はプライバシーポリシーの記載も無い
麗華
そして今後はプライバシーポリシーをチェックしてほしいの!
ダン君
特定商を記載していないところってプライバシーポリシーの表示もないっていう可能性が…(ポチ)
プライバシーポリシー.png)
ダン君
あ!やっぱり記載ないですね(笑)
麗華
このプライバシーポリシーは個人情報にあたる部分なのだけれどもこれも特定商と同じで表示する義務があるのに表示がないわ!
ダン君
2つ合わせて大問題ですね!
present club(プレゼントクラブ)に登録してみた!
麗華
最後の調査内容になるのだけれども、ダン君このLPに登録してみてくれないかしら!
ダン君
この無料プレゼントを受取ってみる!のところですね!了解です!
麗華
LINE追加になると思うから追加してみて!
ダン君
追加したら早速返事がきたんですけど…プレゼントの内容がコレでしたね!
POCKET-MATCH(ポケットマッチ).png)
麗華
ちゃんとプレゼントがあったけどこれは悪質な副業案件ね!
ダン君
あとLINEの文言の最後にこんなのもありました!
POCKET-MATCH(ポケットマッチ)案件紹介先.png)
麗華
この副業情報も高齢者を餌にしてる悪質な案件ね!
ダン君
これって間違いなくリスト取りのコミュニティですね!
麗華
怪しくて悪質な案件が毎日送られてくること間違い無しよ!
present club(プレゼントクラブ)調査結果・総評
麗華
今回のpresent club(プレゼントクラブ)の副業情報をまとめると
present club(プレゼントクラブ)調査結果まとめ
- 法律で義務化されている特定商の表記がない
- 法律で義務化されているプライバシーポリシーの表記がない
- プレゼント内容は悪質な詐欺案件をプレゼントされる
- POKET MATCH(ポケットマッチ)というLINEに登録すると毎日悪質な案件が送られてくる
麗華
以上の観点からpresent club(プレゼントクラブ)は悪質な副業情報だと断定いたします!
ダン君
もし既に登録してしまったという方がいたら紹介する案件には手を出さずにブロックすることをオススメします!

本当に稼げる案件はあるのか
麗華
「〇〇するだけで稼げる!」とか「現金プレゼント!」みたいな甘い言葉を並べた副業案件がたくさん出てきますが、本当にその通り稼げる、またはもらえる案件はほぼ存在しておらず詐欺まがいなものばかりです。
麗華
しかしそんな悪質な案件を見抜けるだけの力をつければ不労所得を得ることだって可能になります。大げさな話、一目見ればわかるようになるのです。そうやって良質な案件だけを実践していけば私のように月収150万円に到達する事も可能なんです。
麗華
そんな力どうやってつけるの?自身でその力を身につける必要はありません。このブログ、そして私を頼ってもらえれば大丈夫です。参加すべきかどうか、ダイレクトに稼げる案件の情報など共有できるものは多岐に渡ります。
・何を信じるべきか見失っている方
・借金で生活が苦しい方
・何から始めればいいのかわからない方
麗華
そんな方は是非私のLINEを追加してみてください。月に何十と出てくる副業案件の中から本当に稼げる案件をご紹介させていただきます。もう一度言いますが、皆さんが紹介受けている、または当ブログで紹介している案件の9割は詐欺まがいのものです。
麗華
パソコンがない、とか未経験だから。という方も安心してください。最短で利益を生み出せるような案件を用意しています。
麗華
ネットビジネスが危険と隣り合わせなのは否定できません。しかし私のように情報を見極め実践することができれば労働環境はガラッと変わります。というか、人生そのものが変わる可能性すらあります。自分が何かをせずとも満足のいく収入を得ることができてしまうのです。
麗華
今は想像できなくとも大丈夫です。稼げるチャンスを棒に振らないように是非私と繋がりましょう。悩み相談や軽い質問などでも大丈夫です。まずはお気軽にお話してみませんか?
