サステナビリティプロジェクト

サステナビリティプロジェクトは副業として本当に稼ぐことができるのか?

サステナビリティプロジェクト
サステナビリティプロジェクト

先に結論から言ってしまうと信用度ゼロでSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)はオススメできません。オススメできない理由は後述にてお伝えしていきます。稼ぐことができる情報や案件が欲しいという方は下記のLINEの友達追加をして情報を受け取ってください。

reikaline

Contents

サステナビリティプロジェクトの概要

ダン君
ダン君
麗子さん。今回「Sustainability Project(サステナビリティプロジェクト)」という案件を見つけたんだけど、このプロジェクトただ動画を最後までみるだけで5日後には何もせず毎週25万円以上を貰えることが確定!するんですって!こんなうますぎるビジネスってあったりするのかな?
サステナビリティプロジェクト詳細
麗華
麗華
動画を見ただけで毎週25万円も貰えることが確定!するなんて…そんなうますぎる話はないと思うのだけれども。私の経験上で言うと投資した上での収益分配金とかなら話は分かるんだけどね!さっそくSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)を調査してみましょう!
ダン君
ダン君
確定まで書かれてたらもう乗っかちゃっている人もいるかもしれないですもんね!被害者が多数出る前にSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)が稼げる案件なのか詐欺案件なのか調査お願いしますよー!
麗華
麗華
(調査)(調査)(調査)…(1時間後)ダン君今からこのSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)の調査結果を説明していくわね!

linetuika

サステナビリティプロジェクトで紹介されている実績は嘘

サステナビリティプロジェクト実績
麗華
麗華
Sustainability Project(サステナビリティプロジェクト)のランディングページ(通称LP)に実績紹介として3名の 顔写真と口座残高が記載されているのだけれども…
ダン君
ダン君
ムムム、このSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)のLP内にある画像はネットで拾った画像だったってことですか?
麗華
麗華
そう!って言いたいところだったのだけれども今回、この3名に関してネット上に同じ画像がないか調査してみたけどまったく見つからなかったわ!
ダン君
ダン君
じゃあこのSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)に掲載されている写真は本当に本人?ってことですか?
麗華
麗華
そう断定するのは尚早よ!3名の実績画像を比較してみてほしいのだけれども…
ダン君
ダン君
この画像ですね!
サステナビリティプロジェク実績紹介その壱 サステナビリティプロジェク実績紹介その弐 サステナビリティプロジェク実績紹介その参
麗華
麗華
この画像3枚をよく見ると不可解な部分があって偽造したんじゃないの?って思う箇所があるの。
ダン君
ダン君
うーん。どこだろう…ちょっと判らないです!
麗華
麗華
凄い巧妙に作られてるから判らないのも無理はないわね!まずはキャリアを見てほしいの!3人が3人ともdocomoの4Gってこと。
ダン君
ダン君
う~ん。でもさ麗華さん!docomoユーザーって一番多いって聞くからこれは別にいいんじゃないのかな?
麗華
麗華
じゃあ次に時間を見てみてほしいの。
ダン君
ダン君
あっ!3人が3人共に14時台で50分前後だね!
麗華
麗華
そうなのよ!更に言うと3人が3人とも位置情報をONにしているのが判るし電池消費量もそこまで変わらない。
ダン君
ダン君
しかもこれよーく見るとみんなiPhoneだよ麗華さん
サステナビリティプロジェクト実績比較
麗華
麗華
つまり…iPhoneを使って同じ時間に三菱UFJ銀行と三井住友銀行とみずほ銀行のネットバンクにログインして写メを撮って偽造したことが予想できるわ!
ダン君
ダン君
なるほど!凄い巧妙に作られてるんだね~!
麗華
麗華
そうなの!本物に近いように作るなんてPhotoshopやillustratorがあれば簡単に作れるからね!

linetuika

サステナビリティプロジェクトの主催者は村井慎二

麗華
麗華
次にサステナビリティプロジェクトの主催者プロフィール欄を見てほしいのだけれども…本物の写真じゃなくて黒の影ってところが怪しいと思わない?
サステナビリティプロジェクト主催者プロフィール
ダン君
ダン君
うわっ怪しさ満点(笑う)他の案件のLPだと実写で載っていることが多いもんね!
麗華
麗華
嘘の情報を掲載しているから実物の人を掲載すると調べられるって恐れがあるし、人物を特定できなければこのプロフィールに書いてあることなんてなんとでも書けてしまうしね!
ダン君
ダン君
この長文のプロフィールもでたらめってことなんだね!
麗華
麗華
プロフィールの中身の突っ込んだ話をすると2年間で378名全員に稼がせていて、再始動するって書いてあるんだけど2年前からこの「Sustainability Project(サステナビリティプロジェクト)」があるならネット検索で過去のLPとか引っかかってもいいと思うのだけれどもまったく引っかからないのよね!この点からもこのプロフィールが嘘って判断できるわよね!
ダン君
ダン君
(さっそくググってみる)…本当だ!このSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)名が全然HITしないや!もうこの時点で怪しいSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)は怪しいの案件だって思っちゃったよ麗華さん!
麗華
麗華
そうよね!でもまだまだあるわよ、怪しい点は!

linetuika

サステナビリティプロジェクトの特定商取引法(特商法)の詳細

ダン君
ダン君
もうSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)のLPの下の部分まで見ていったと思うんだけどまだあるの?
麗華
麗華
まだまだあるわよ!一番下の特定商取引法、略して特商法を見てほしいの!
特商法記載
ダン君
ダン君
あっ!凄い小さいけど特商法があるね!たしか特商法って…
特定商取引法とは

訪問販売、通信販売、連鎖販売取引等といった消費者トラブルを生じやすい特定の取引形態を対象として、消費者保護と健全な市場形成の観点から、特定商取引法を活用し、取引の適正化を図っています。
特定商取引法では、事業者の不適正な勧誘・取引を取り締まるための「行為規制」やトラブル防止・解決のための「民事ルール」(クーリング・オフ等)を定めています。

ダン君
ダン君
簡単に言うと顔が見えない売り手と買い手の売買が発生する時に表示する事業者情報ってことだよね!
麗華
麗華
その通り!ちゃんと勉強してるねダン君!
ダン君
ダン君
そりゃもちろんだよ。でもこの事業者情報がどうかしたの?
特定商取引法詳細
麗華
麗華
これも本当にちゃんとした事業所の情報なのかを調べたの!
ダン君
ダン君
え?だってここは誤魔化せない部分なんじゃないの?
麗華
麗華
そうだね!誤魔化せないとこでもあるんだけど国税庁が運営している法人番号公表サイトを見てほしいの!
合同会社スリーエス特商法
ダン君
ダン君
ちゃんと会社の実態はあるんだね!
麗華
麗華
NO!NO!NO!着眼点はそこじゃなくて下の変更履歴情報よ!
ダン君
ダン君
(じー…)あれれ?会社設立が令和元年ってついこの間じゃん!…このサステナビリティプロジェクト2年前からやってたのに会社は今年に設立って…もう怪しさ満点だよね!
麗華
麗華
ピンポーン!正解!
ダン君
ダン君
もうまったくSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)は信用できないね…。
麗華
麗華
徹底的に調査していくとこういったことまで判るんだよね♪
ダン君
ダン君
(麗華さん…流石です!)

linetuika

サステナビリティプロジェクトにメール登録して更に調査!

麗華
麗華
次にSustainability Project(サステナビリティプロジェクト)のLP内にあるメールアドレスを入力する欄でメールアドレスを登録してみたのだけれどもこのページへと遷移したわ!
サステナビリティプロジェクトLINE登録
ダン君
ダン君
LINE@に促すよくある手口ですね!
麗華
麗華
LINEに登録したら動画が送られてきて最後にコメントをしたらお金が振り込まれるって仕組みらしいのだけれども…
サステナビリティプロジェクトSTEP
ダン君
ダン君
Sustainability Project(サステナビリティプロジェクト)はもう120%疑わしい会社が運営しているからLINEに登録する必要すらないですよね?
麗華
麗華
その通りね!いちおうLINEを追加すると「村井慎二」って人が出てくるのだけれど友達追加する必要はないわ!
サステナビリティプロジェクト村井慎二
ダン君
ダン君
(この人もきっと偽名で適当にネットから拾ってきたんだろうな…)

linetuika

まとめ

麗華
麗華
Sustainability Project(サステナビリティプロジェクト)はLPページが偽造されている点。 LPページで紹介されている実績までも捏造されている点。そして何より2年前からこのサステナビリティプロジェクトを始めているのに会社は令和元年の7月にできたばかりの会社な点。以上3点を踏まえて詐欺案件であり稼ぐことはできないと断定します。くれぐれもメールアドレス入力、LINE追加はしないようにしましょう

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/infinity04/hysk.jp/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/infinity04/hysk.jp/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9
reikaline_3

本当に稼げる案件はあるのか

麗華
麗華
「〇〇するだけで稼げる!」とか「現金プレゼント!」みたいな甘い言葉を並べた副業案件がたくさん出てきますが、本当にその通り稼げる、またはもらえる案件はほぼ存在しておらず詐欺まがいなものばかりです。
麗華
麗華
しかしそんな悪質な案件を見抜けるだけの力をつければ不労所得を得ることだって可能になります。大げさな話、一目見ればわかるようになるのです。そうやって良質な案件だけを実践していけば私のように月収150万円に到達する事も可能なんです。
麗華
麗華
そんな力どうやってつけるの?自身でその力を身につける必要はありません。このブログ、そして私を頼ってもらえれば大丈夫です。参加すべきかどうか、ダイレクトに稼げる案件の情報など共有できるものは多岐に渡ります。

・何を信じるべきか見失っている方
・借金で生活が苦しい方
・何から始めればいいのかわからない方

麗華
麗華
そんな方は是非私のLINEを追加してみてください。月に何十と出てくる副業案件の中から本当に稼げる案件をご紹介させていただきます。もう一度言いますが、皆さんが紹介受けている、または当ブログで紹介している案件の9割は詐欺まがいのものです。
麗華
麗華
パソコンがない、とか未経験だから。という方も安心してください。最短で利益を生み出せるような案件を用意しています。
麗華
麗華
ネットビジネスが危険と隣り合わせなのは否定できません。しかし私のように情報を見極め実践することができれば労働環境はガラッと変わります。というか、人生そのものが変わる可能性すらあります。自分が何かをせずとも満足のいく収入を得ることができてしまうのです。
麗華
麗華
今は想像できなくとも大丈夫です。稼げるチャンスを棒に振らないように是非私と繋がりましょう。悩み相談や軽い質問などでも大丈夫です。まずはお気軽にお話してみませんか?
reikaline